USB HIDレポートディスクリプタについて勉強
先のシリーズで USB に興味を持って、調べたり実際に実装してみたりしていますが、その過程で HID クラスのレポートディスクリプタをサボったなあということで、学んでいきたいと思っています。 本記事...
電子工作・プログラミングの備忘録
先のシリーズで USB に興味を持って、調べたり実際に実装してみたりしていますが、その過程で HID クラスのレポートディスクリプタをサボったなあということで、学んでいきたいと思っています。 本記事...
先の記事で「Ubuntu で gcc 10 動いたぜ」と言いました。 今回は Mac でビルドしたよ!という記事です。 そもそも いつも Mac なのに何で今回だけ Ubuntu なのかというと、...
ついに来ましたね。そう、C++20 を正式にサポートした GCC 10 がリリースされました! (僕の基準だと)ようやく近代の言語規格となった C++20 ですが、ついに概念から現実になりました。本...