PYNQ-Z1ボードでFPGA体験(3) - 7セグLED出力のカウンタ回路
結構時間を割きました。 FPGA を用いて、タイトルの通りカウンタ回路の作成に成功しましたのでこちらで報告します。 動作概要 簡単に言うと、1/100 秒までを高速にカウントする回路です。秒数は最...
結構時間を割きました。 FPGA を用いて、タイトルの通りカウンタ回路の作成に成功しましたのでこちらで報告します。 動作概要 簡単に言うと、1/100 秒までを高速にカウントする回路です。秒数は最...
やっと Vivado を使います。 今回は具体的な理解はさておき、とりあえずざっくり理解した上で構成を考えることをしてみました。なお、FPGA を最近いじり始めて間もないので理解がざっくりしています...
今回からは打って変わって、FPGA を用いたロジック設計にチャレンジしてみようと思います。 モチベ 会社の研修で FPGA を用いたロジック設計を行いました(学生時代に Verilog は多少触れ...
無線マイコンで TWELITE がありますよね。 簡単に使えるアプリ(バイナリのこと)が用意されていて、本当に簡単に無線通信が実現できます。 また、公式で配布されている SDK を使えば自分でマイコ...
今日なのですが、朝会社に通勤している最中に見つけました。そう、FTDI の 最新macOS 用 VCP ドライバが配布されていたのです。 というわけで公開から遅くなりましたが、今回はこのドライバによ...
チョイ記事ですが、ピン設定の方法を少し。 GPIO の設定は簡単なので述べませんが、ペリフェラル用端子として設定する方法を記述したいと思います。 原則、RX マイコンと同じ設定方法になります。 P...
続いての特徴は割り込みです。 NVICとICU ARM Corex-M マイコンで割り込みと言ったら NVIC (Nested Vectored Interrupt Controller)が割り込...
半導体不足の現状、全世界のマイコンファンの方はいかがお過ごしでしょうか。 あらゆる雑多な事象が重なり合い、ほぼ全分野の半導体製品が品薄です。車載 IC は車メーカーが買い占め、マイニングの影響もあるな...
いつもの話とは打って変わって、初任給でオシロを買った話。DS1102Z-E を買いました!!!結論から言うと満足です。 シャカイジン1ヶ月目 アカデミアの世界から抜け出して(といっても修士卒ですが...
このマイコンの特徴を記事にしていきます。まずはクロック。この設定、なんか PIC っぽくね?と思ったのは僕だけでしょうか。 ...つまり、不揮発性レジスタに予め値を書き込んでおき、マイコン起動時に自動...