SNSへはこちら

東工大Cheese杯にお邪魔しました(途中から)

僕がちょうどけんきうしつの発表会があった日に、東工大Cheese のプチコンがあったんですね。今回はこの話になります。

時は 12/23。東工大大岡山キャンパスにて、ロボットサークル Cheese の部内大会が行われました。なんとこれまでになかったことなんですが(多分)、我が WMMC が招待されたというのが事の始まりです。他にも東京理科大 Mice さん等々が参加したのですが、現場にはなんと福井大学からくり工房 I.sys の方が!!はるばるお疲れ様です!

結果

肝心の大会ですが、僕は上に述べている通りけんきうしつの発表会があったため、他の部員による代理出走としました。機体名は Armic-Sma(本当は ARMic-SMA)。しかしながらスタート直後で前方の壁に壁ドン(本来の意味で)。という訳で悲しい結果になってしまいましたね...そりゃそうだ。だって直前まで一切調整してなかったんだもん。というのも、けんきうしつのやみn...(ゲフンゲフン

皆実名でエントリーしている中、僕の名前を「しまじゃき」って登録した奴は誰だ!!!ちょっと嬉しいじゃないか!!!!!!!

懇親会にて

話を戻して、僕はこの懇親会から参加しました。というのも次期幹事長が「楽しいよ、おいで」と言っていたので向かった次第。ドタ参ですね。西早稲田から自由が丘まで向かい、そこで大井町線に乗り換えて向かったのですが、大岡山駅にていい感じの構図で写真が取れたんですよ、これが。

大井町線の新型車両と爆音のツーショット!なんだか変な感じ...

懇親会自体ではどうだったかというと、前半はだんまり。オタク特有の人見知りがフルバーストで発動してしまいました。皆さん申し訳ない。後半は I.sys の方が持ってきていただいためちゃくちゃ美味しい日本酒のおかげで比較的饒舌になり、おしゃべりを楽しむことが出来た次第です。そして一番の収穫といえば、片特定だった方のうち6人と知り合うことが出来たということ。皆さんこれからもよろしくお願いします。僕は WMMC の老害になりますが、これからも大会に出ることはあると思うのでよろしくどうぞ。本当に仲良くしてください。マジで。

大会自体はなんと株式会社エレファンテックさんの協賛をいただきまして運営されていたということらしいのです。こういうの本当にありがたいです。応援ありがとうございます。

大会の参加賞として、秋月の圧力センサモジュールをいただきました。
完走していないのに頂けるなんて、本当感謝です。っていうかすみません。

個人的に一番面白かったのは福井話です。月の明るさの話、県庁所在地なのに電車の本数が少なすぎる問題、民放が2つしかない話、大学から家近すぎる問題等々、非常にツボでした。

フィリップスくんも可愛くなった!

最後に有志によるマウス & トレーサーの撮影会。LED つけてイキっております。かっこいいだろう!

以上、雑な感じになりましたが、Cheese の方々および参加者の皆さん、ありがとうございました!!来年は DCマウス頑張ります!!!(言っちゃった...)

来年の DC マウスに向けて構想

せっかくなのでここで製作予定の DCマウス(名称未定)について構想を述べます。

Spec はこんな感じです。

  • STM32F303
  • 赤色センサ5個
  • MPU-9250使用
  • (お金がないので)エンコーダ外付けのコアレスDCモータ
  • 板マウス

置きに行ったな、という感じですね。知識ゼロからのスタートなので、無難にやらせていただきます。
エンコーダ外付けというのが気になる方がいるかもしれません。確かに FaulHaber の 1717 は非っっ常に魅力的なのですが、如何せんお金がありません。ということで辛くも外付けエンコーダで挑戦させていただきます。この決断はある意味完成しないフラグかもしれません。それはやってみないと分からん。とりあえずこの方針で行きたいと思っています。

そういえば

I.sys の方のフードがフリーだったので、僕含め2〜3人で遊ばせていただきました。本当にすみません。楽しかったです。