ステッパマウス進捗報告 on 2017/9/27
ブログタイトルに「活動記録」とついてるので、これからは作業が進み次第マイクロマウスの進捗報告をしていきたいと思っています。 こうした方がモチベ維持につながるんじゃね??とも思っているので。 今日やっ...
電子工作・プログラミングの備忘録
ブログタイトルに「活動記録」とついてるので、これからは作業が進み次第マイクロマウスの進捗報告をしていきたいと思っています。 こうした方がモチベ維持につながるんじゃね??とも思っているので。 今日やっ...
続いて I2C です。が、この機能ではとりあえず秋月LCDモジュールを動作させることを目的にしたため、受信用の関数は作っていません。EEPROM は I2C が多いのですが、スミマセン。送信のみの実装...
どうも、秋月電子のHPで素子を探していたのに、気付けばマイコンの検索を始めているほどマイコン沼から抜け出せなくなっていました。 ここ最近、ルネサスの R8C マイコンをいじっていました。元は三菱のマイ...
いろいろとモチベが上がってきたので。 マイクロマウスサークルに所属しているということでやっとこさ B3 で DCマウスを作ってみたいと思います。 僕自身、先輩方のモチベが-∞に発散したり、ブルーレッ...
続いてはマイコンの肝であるタイマーについてやっていきますかね。 STM32F3 シリーズでは結構タイマーがあって、高機能制御タイマーのTIM1/TIM8/TIM20、汎用タイマーのTIM2/TIM3...
さて、低消費電力の話に移りましょうか。実際あまり良く分かっていないのですが、大体合ってそうなので(笑)、記事にしてしまいます。
この記事は一部古いのでこことかここをあわせてご参照ください。 マイクロマウス界隈で急激に人気を伸ばしているRXマイコンについてです。NTF東日本支部でぼちぼち話題になっているようなので取り上げようか...
色々と報告したいことが積もっているので、雑記ということで記事にさせていただきます。
9/1から今日まで、富士山の近くで新歓ゼミ合宿やってました。今年は2年生の皆さんの発表が素晴らしかった。本当に。各自がオリジナルのまとめ方をしたり、「そういう説明が欲しかった」というスライドを作ってく...