ESP8266でベアメタル(12) - 逐次タスク機能(その2)
タスク機能を実際に NonOS SDK で使う方法を解説します。 タスク登録のための準備 タスク1つにつき以下をすべてのタスクに行ってください。 タスク用の変数等を準備 タスク機能を使う時に ...
タスク機能を実際に NonOS SDK で使う方法を解説します。 タスク登録のための準備 タスク1つにつき以下をすべてのタスクに行ってください。 タスク用の変数等を準備 タスク機能を使う時に ...
お次はタスク機能です。だいぶレイヤが上がった気がしますね。 この記事は NonOS SDK におけるタスク機能の説明のみです。「動くコードがとにかく欲しい!」という方は次回記事をどうぞ。 NonO...
続いて I2C です。こちらもペリフェラルではありません。なんと、ソフトウェア的に実装しているという。 まずは実装したコード 今回はこちらの秋月 LCD 液晶(16 x 2) を動かしました。なの...
前回の続きです。前回は PWM をやりましたが、今回は疑問点を考え、SDK で実験をしてみたという回です。 PWMを無効化する方法 どうやらPWMは一度設定したら無効化できないっぽいです。ESP8...
お次は PWM 機能です。今回の記事は全て NonOS SDK API Reference を参考にしています。 ESP8266におけるPWM 結論から言います。このマイコンには PWM ペリフェ...
前回のコードをベースに mDNS(Multicast DNS) を動かしてみたという回です。 mDNSとは 詳しくはお話しませんので皆さんググってください。僕の5000億倍くらいすごい人が解説して...
ということでやってきました、NonOS SDK を用いて機能を実装してみようの回。今回は、無線ルーターに ESP-WROOM-02 を接続させて、家庭内 LAN 無いから遠隔でLチカをしようとの目的で...
前回お話したとおり、NonOS SDK に甘んじて開発を行う方針となりましたので、ひとまず利用法と仕様について整理します。 NonOS SDKの準備 この SDK は GitHub の repo ...
SDK からの卒業をして、本記事では出来る範囲でレジスタ手打ちをしていきたいと思います。 「出来る範囲」とは 結論から言います。この ESP8266、メーカーから出ているリファレンス等を見ても、特...
これまで NonOS SDK を使ってきました。しかしながら、この SDK には main 関数が存在しなかったり、「パーティションテーブル」という不可解な物があって正直不満です。 ということで、い...