STM32 CubeMX Programmer(STM32CUBEPROG)が出たぞ (1)
あけましておめでとうございます。田舎のジジババの家に帰省して、毎年恒例気疲れで過ごした年越しです。げっそり. 今回は昨年12月末にリリースされていた、STM32 CubeMX Programmer(...
電子工作・プログラミングの備忘録
あけましておめでとうございます。田舎のジジババの家に帰省して、毎年恒例気疲れで過ごした年越しです。げっそり. 今回は昨年12月末にリリースされていた、STM32 CubeMX Programmer(...
この記事は個人的な所感・メモです。いつもとは違って「だ、である」調になり、文体も荒ぶるかもしれません。ご了承を。 あと、場合によっては追記します。ご参考にどうぞ。もちろん、「違うぞ!」って言う内容につ...
追記(2018/9/30) USBのD+とD-の接続が逆でした。やはり酒を飲みながら記事を書くべきではないですね。すみません。 ご無沙汰ぶりです。けんきうしつの発表準備に忙殺されていました。すっげえ...
Mac/Linux から STM32 マイコンに書き込みをする方法といえば SWD だったのですが、この度2つほどお手軽なシリアルで書き込む方法を見つけましたのでご紹介します。使う通信プロトコルは U...
こんにちは。最近 Amazon で ESP32 こと、ESP-WROOM-32 を購入していました。気づいたらポチっていました。マイコン狂とは怖いものですね。気づいたら沼の上、もがけばもがくほどハマっ...
イレースのバグ修正完了!!サークルの後輩が調べて直してくれました。感謝します。 追記(2020/6/28): コメントでご指摘を頂きました。RX シリーズでは各ペリフェラルで共通のレジスタが多いので...
秋月 LPC11U35 ボードについて追記も兼ねて。 LPC11U35 ボードで CMSIS-DAP を作った話はこちら。 ARM マイコンのデバッガには CMSIS-DAP があるよー的なことを言...
前回の記事のこともあり、Sam ちゃんを弄るモチベが上がってきました。 クロックの勉強がてら記事に記載します。備忘録的なので誤りがあるかも。気づいた方は何なりとコメントください。以下に示す図は全てデ...
以前、この記事で「SAM ちゃん Brick したあああ」とか「もう嫌だコイツ触んねポイー」的なこと言っていましたが、SAM DマイコンでSETDISビットを1にしてSWDが無効になったとき | 東...
はい、これぞ僕が記事にしたかった内容です!!!さっきの SPI とか適当にやってましたが、この記事はデータシートを参照しながらガチで行きます。 Flash ってなんだ?プログラム書き込みか?と思われ...